動画
画像
チャンネル名
チャンネル説明
今回青森県内にある保護猫ハウスさんに行き、譲渡先の相談等をしまして、タイミングよく成猫の部屋を作ったということで我が家で譲渡が決まらず残っている子に関しては、保護猫ハウスで譲渡先を探すという流れになりました。
本当にタイミングがよかったようで、早い段階の相談なので優先的に猫ちゃんの席を空けておいてくれるそうで安心しました。
そちらでは実績もしっかりあり、保護猫ハウスに預ける条件も色々(病気なしトイレしつけ避妊去勢手術後)あるのでそこをクリアしてからの保護猫ハウスにお引越しみたいになりますが、今日ママが施設見学をしてきて納得のいく団体様だと思い、今後はそちらと連携して保護譲渡活動をしていくことになりました。
SNSで発信するよりは直に見て触って欲しい人が訪れるところの方が譲渡率が高いので、是非ともいいご家族に巡り合えばいいなーと考えています。
そして預けたのち、その保護猫ハウスに寄付しようと夫婦で話し合いました。
今日は短い動画ですが、行く先の安心ができるご報告になったと思います👍
メンバーシップはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCMMhK-o0Txrl_a7ta4YvuQQ/join
グッドボタン👍登録をよろしくおねがいします!
◼︎Instagram
https://www.instagram.com/yorimenohachi/?hl=ja
◼︎X(旧Twitter)の登録はこちら
Tweets by chu_kenhacchan
◼︎ラインスタンプはこちら
https://line.me/S/sticker/7817197
◼︎いちごのチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCB4thvlrI2fqL7YgPGUk1zA?view_as=subscriber
■青森の実家の柴、きゅうちゃんのチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCf_z2hjEI_6v2h6S6c7R-Yg/featured
※「たぬぅ」とはたぬきのようなハチという造語です。
#犬 #柴犬 #shiba
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
補足情報